アノニマスタジオの本(アノニマスタジオ) | クリスマスのまえのよる | hapuna&Co.(ハプナアンドコー)|公式オンラインストア
  • Sold out

as_xmasnomae

アノニマスタジオの本

クリスマスのまえのよる

¥1,980 (税込)

Point:18 PT

アイテム説明

世界中で200年もの間愛されている、名詩の絵本が
坂本美雨さんの新訳で登場しました!

《坂本美雨さんコメント》

【長い歴史のあるこの絵本には、クリスマスを心待ちにするワクワクが詰まっています。
躍動感のある絵と英語の言葉遊びが印象的だったので、
訳すにあたっては、楽しい擬音語をいろいろ使い、声に出して読んだ時にリズムを楽しめるように意識しました。心踊る可愛らしい絵本です。幅広い世代の方々に楽しんでもらえたら嬉しいです。】

ニューヨークでオリジナルカードや文房具のショップを営むデザインスタジオが2021年に刊行した絵本の初邦訳。

様々な作家さんたちによってイラストレーション、訳された古典を
現代らしいカラフルでPOPなイラストと分かりやすい言葉で描かれていて
お子さまとも読みやすい1冊になっていると思います。
表紙の星はキラキラの箔になっているのもキュンとします。

『このほんを 「せかいのいいこリスト」にのっている かわいいきみへ おくります』

そんな前書きも、温かな言葉で素敵です。

同じ原詩の絵本をお持ちの方は、ぜひ読み比べてみるのも楽しいと思います!



+++

著者略歴

詩 クレメント・クラーク・ムーア/Clement Clarke Moore(1779-1863)

アメリカ、ニューヨーク州生まれ。コロンビア大学教授、神学者、詩人。
1822年に自分の子どものために本作の詩を書き、新聞や出版物で広まった。世界中で有名になったサンタクロースのイメージは、この詩によって生まれたといわれている。

絵 ミスター・ボディントン/ Mr.Boddington‘s Studio

ミスター・ボディントンスタジオは、イラストレーター兼印刷デザイナーのレベッカ・ルーベンサールによって創立された。ブルックリンのスタジオでオリジナルのカードや文房具を販売し、あたたかみがありアート性が高いイラストレーションが大人気。
www.mrboddington.com
Instagram @ mrboddington

訳 坂本美雨/Miu Sakamoto(1980-)

音楽一家に生まれ、東京とNY で育つ。1997 年「Ryuichi Sakamoto feat. SisterM」名義で歌手デビュー。音楽活動に加え、ラジオパーソナリティ、ナレーション、執筆、翻訳、演劇など表現の幅を広げている。2015 年に長女が誕生し、一児の母となる。
著書に『ネコの吸い方』、『ただ、一緒に生きている』。
www.miuskmt.com
Instagram @ miu_sakamoto

※書籍をラッピングご希望の際は、背表紙に印字されております価格はそのままの状態でお包みとなります。
ご了承くださいませ。

送料について
※ご注文金額 16,500円(税込)以上で送料無料。
16,500円未満の場合、送料はお客様のご負担となります。
【全国一律送料570円(税込)】

返品・交換についてはこちら


当店ではギフトラッピングを行っております。(有料のみ)
カート画面にてお選びください。

※セール商品は対象外となります。
また、一部商品、ラッピングをお選びいただいても
対応出来ない場合があります。
その際は別途ご連絡させていただきます。



サイズ詳細
サイズ ONE SIZE
素材
素材名 混率

INSTAGRAM

退会すると購入履歴、獲得ポイントなどの情報が全て消去されます。

本当によろしいですか?