冷えとりソックスの定番シルク、3足目の秋冬バージョンです。
肌にあたる内側をシルクのパイルにして、ふかふかとクッション性のある仕上がりです。
履いた時の心地良さを是非感じてほしい靴下です。
使用した絹紡糸は柔らかな肌触りと光沢があり、吸湿や吸汗性に優れさらりとした履き心地が特徴。
肌に接する部分(内側)はシルク100%の糸を使用しています。
※薄い色は製造工程上出る、天然繊維特有の「あく」によって 色ムラが生じる場合がございます。
一度洗っていただくと解消されるものですのでご理解のうえご購入くださいませ。
※表面にネップ状のものが見られる場合がありますが、素材によるものですので不良ではございません。
◇5本指タイプもございます⇒1足目5本指シルクパイル
<meri ja kuu の冷えとり>
冷えとは
下半身と上半身の誤差があることをいいます。
人の上半身は36℃下半身は31℃、その温度差は5℃ほどになります。
冷えによって細くなった血管は細くなり、血の巡りが悪くなります。
血の巡りを良くするためには半身浴が大切です。
そして常に半身浴のような状態をつくるために、靴下を重ねて履きます。