兵庫県西脇市の職人さんに依頼して作ったこだわりのワンピースです。
西脇市の地場産業である「播州織」。
糸を先に染め、染め上った糸で柄を織る「先染織物」という手法を用いています。
1枚の生地の中で多数の折り方を駆使して織られたこだわりのジャガード生地。
柄となっている色ごとよって織り方が変わっていて、それぞれの表情をお楽しみ頂けます。
幾何柄である事もポイントで、織り方違いの点も合わさってパッチワークのようにも感じられます。
落ち着いたトーンの配色で大人な印象です。
バックネックにボタンがついているので、着脱もスムーズにして頂く事ができます。
※裏地はついていません。
※個体差により1つ1つ柄の表情が異なります。
◇インナーにおすすめ・・TC21308 マシュコットンハイネック長袖T
<tumugu: ツムグ>
一度洗いをかけたラフな風合いに仕上げ着飾らない服
素材選びから商品になるまでのストーリーが感じられるような・・・
シンプルだけど一つ一つこだわりを持ち
着る度になじむお気に入りの一枚になるようにと思い
かたちにしています。